mauleaf 取材記

武蔵野美術大学 学内広報誌『mauleaf』 非公式ブログ

はじめに

こんにちは。
mauleaf学生スタッフのS宅と申します。

このブログでは『mau leaf』がどういった形で記事が作られていくのかということを書いていきます。
スタッフは随時募集中なので、どんどん遊びに来てください。コメントなども気軽にどうぞ。
その他、取材情報やご意見などありましたら mauleaf@musabi.ac.jp まで!

芸祭取材 stadioCOOCA

芸祭特集、続いては東矢さんの特集記事です。
stadioCOOCA(スタジオクーカ)とムサビ生の共同展示です。

f:id:stk_mau:20121117133644j:plain

芸祭といえば、学生が自分で作ったものを展示したり販売したりする場所と考えている人は多いと思いますが、この展示はそんな中でも異色の存在です。
スタジオクーカは知的、精神、身体にハンディキャプをもつ人が得意なことで活躍し、仕事を得ることを目標に活動する福祉施設なのですが、彼らの作品をムサビの学生が展示しています。

f:id:stk_mau:20121117133649j:plain

そういうこともあり、芸祭での展示は運営側との話し合いが大変だったそうです。
そんなスタジオクーカとのコラボ企画も3年目、ということでそのあたりにも東矢さんが踏み込んでいってインタビューをしています。

f:id:stk_mau:20121117134036j:plain


というわけで東矢さんからのコメント。

芸術祭と言えば、学生が絵を描いたり作品を作りますが、この企画はスタジオクーカの作品をアピールして、展示、販売をすることにより、その人たちとの繋がりや、より多くの人に知ってもらうことにあります。キュレーションを実際にするのも、美大ならではだと思います。来年はワークショップを行いたいらしいのですが、作品を見たり、買ったりするだけでなく、実際に体験してみるともっと楽しくなりそうです。 



さてさて、どのような記事になるのか楽しみですね。
ちなみに東矢さんは今回の特集での総括も担当します。そちらもお楽しみに!

というわけで、学生スタッフによる芸祭取材記事もこれで二つ目。
他にもいくつかありますので、情報が入り次第公開できれば、と思います。(もしかしたらできないかもだけど・・・)


それではー。


S宅

芸祭取材 Voxelインタビュー

みなさま、芸祭のフィナーレはご覧になられたでしょうか。
前回気になるあの子で特集したすらぶるためさんもヒューマンビートボックスを披露していましたね。

今号では学生スタッフが芸祭を見て気になったことを記事として書くのですが、僕、S宅はフィナーレでプロジェクションマッピングを行ったVoxelという団体にお話を伺いました。(残念ながら写真NGということでしたので、芸祭での写真を・・・)

f:id:stk_mau:20121114163414j:plain

Voxelは映像、視デ、デ情の2年生8人を中心に運営されている団体で、インタビューは2vs8(カメラマンとして映像学科の小池くんも帯同してくれました)という非常に緊張する状況でした。

去年一年生ながら展示大賞2位を取ったということで、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、今回のインタビューではそのあたりから始まり、Voxelという名前の由来、制作のコンセプトまで様々お聞きしました。
本当ならもう少し書きたいところですが、続きは『mauleaf』本誌でご覧ください...!


プロジェクションマッピングの映像記録のURLを載せておきますので、ご覧になってない方はぜひ見てみてください。
http://vimeo.com/52774665

あとVoxelさんのURLもこちらにあるので是非ご覧下さいー。
http://voxel2012.tumblr.com/

それでは。

S宅

10月号発行!

みなさま、ご無沙汰しております。
mauleaf学生スタッフのS宅です。
『mau leaf』ではなくて『mauleaf』が正式名称だということを広報の方から教わり、少しだけ恥ずかしい感じの今日この頃です。
実はブログのタイトルもひっそりと変えられていたりします。


さて、ムサビの芸祭も大盛況のうちに終了したわけですが、そんな中ひっそりと『mauleaf』の方も発行されました。
表紙はこちらです!↓
f:id:stk_mau:20121031192117j:plain

なんと今号は学生スタッフが責任編集を行いました。
栄えある責任編集となったのはサークル訪問でおなじみの里村さんと池田さん。
ちなみに二人は今回もサークル訪問に向かっております。

そして今回の特集はというとなんと恋愛!
ムサビ生の恋愛とは、というわけでさまざまな角度から切り込んでいます。
カップル対談に始まり、ムサビ生の意識調査など結構赤裸々な内容になっているのではないでしょうか。

気になるあの子では、芸祭フィナーレにも登場したすらぶるためさんです。
フィナーレを見て、「すごい、あの人誰だろう・・・」と思った人も少なくないはず。
実はテレビに出演したことのある彼のそんな裏話などを取り上げています。


今回の10月号、ブログの記事がほとんど出せなくてこのようなざっくりとした形のまとめになってしまったわけですが・・・。
ブログを楽しみにしてくださってる方(いるのかな・・・?)には申し訳ありません。
次号の芸祭特集は再びしっかり更新できればと思うので、今後も『mauleaf』共々このブログをよろしくお願いします!

ではまたー。

S宅

『mau leaf』7月号発行!

本日、11日に『mau leaf』7月号が発行になります。
学内各所に置かれているので、みなさまぜひぜひお手にとって頂ければ!
表紙は金太郎の格好をしたDJぷりぷりさんが目印です。
f:id:stk_mau:20120711212436j:plain
↑こんな感じ

今回はブログで紹介した記事に加えて、「美術手帖」編集長岩渕貞哉さんとICC主任学芸員畠中実さんのインタビュー。
かなり読み応えのある一冊となっているはずです。

編集の藤原さんもブログで触れていますので、こちらの方も(こっちのほうが詳しく書いてあるかも・・・)↓
http://d.hatena.ne.jp/bricolaq/20120711/p1

というわけでみなさまよろしくお願いします!

S宅

「SFP -STUDENT FREEPAPER PARK-」に出展しました!

さて、7月号の取材も終了したわけですが、広報の臼杵さんから嬉しいお知らせがあったのでご報告しますね。
以下、臼杵さんからのレポートです。

6月17日に、渋谷のPARCOで「SFP -STUDENT FREEPAPER PARK-」( http://onlyfreepaper.com/sfp/ )という全国の学生発行のフリーペーパーだけを集めた一日限りのイベントがありました。

f:id:stk_mau:20120617143247j:plain
会場内にはたくさんのフリーペーパーと学生たちでいっぱい。

この企画になんと、『mau leaf』もお声をかけて頂き、
最新号(5月号)+バックナンバーを置かせて頂けることになりました。

当日、「誰も持って行ってくれてなくて、たくさん残ってたらどうしよう・・・」と
ネガティブになりながら午後2時半ごろこっそり様子を見に行くと・・・
f:id:stk_mau:20120617142914j:plain

なんと最新号はすでになく、3号と5号がほんの少し残っているのみでした。
もしかして・・・、人気!?
参加して良かったです。
f:id:stk_mau:20120617143233j:plain


今後、またこういったイベントがあったら『mau leaf』スタッフも一緒に参加して、
制作者の学生同士で交流できたら面白そうだな~、と思いました。



以上、広報の臼杵さんからのレポートでした!
こういうお知らせがあるとうれしいですね!
さて、次号7月号もそろそろ佳境となってきました。
編集さんとデザインさんの手応えのあるお言葉もあるようです。
もうすぐの発行となりますので、みなさまお楽しみに!

S宅

サークル訪問@窯工

今回、里村さん、池田さんが向かうのは窯工です。
ご存知の方もいるかもしれませんが、ムサビのグラウンドの奥を置くに進むとプレハブでできた窯工研究会の部室があります。
なんでも研究会の歴史は深く30年以上も続いているのだとか。そういう歴史ある陶芸サークルがあるというのもムサビ特有なのかもしれません。


f:id:stk_mau:20120627043337j:plain
窯工研究会の部室
f:id:stk_mau:20120627045224j:plain
部長さんに挨拶する池田さんと里村さん
f:id:stk_mau:20120627051655j:plain
早速二人で作ってみることに
f:id:stk_mau:20120627052306j:plain
真剣な顔の里村さん
f:id:stk_mau:20120627052349j:plain
「全然ダメだったよー」


今回も取材を精一杯楽しんで来た様子のお二人。
毎度のことですが、非常に生き生きとしているのが写真からも伝わってきますね。
ちなみにカメラマンをしたのは1年生の谷澤さん。新規スタッフが早くも活躍していて素晴らしいですね!



さて、今回取材した窯工研究会ですがtwitterのアカウントはこちら↓
https://twitter.com/#!/mau_youkou
興味のある方はフォローしてみてはいかがでしょうか。

S宅